ご予約

公演は予約制となっておりますので以下からご予約お願いいたします。
http://481engine.com/rsrv/webform.php?s=j8f6i2enodrh9f7m

2013年6月10日月曜日

ネットに流れるものは​真面目に書かなければ​ならない(戒め)

どうも、森田です。
土日の合宿お疲れ様でした。
とても中身の濃い物になったと思います。
ただ問題点もありました。

それは合宿場所の自販機とデザートがぬるかった事です。
あまりのぬるさに小刻みに震えてしまいそうでした。

だからデザートのフルーツチンP、フルーツポンチに氷を入れて食ってたなおきに痺れました。なおき大好き

あとゲチャで歌入れした時最後まで指示を聞いて下さり男子の皆さまありがとうございました。

中でも率先して反応して下さった3男さん達には本当に感謝してます、マジ感謝(スケートボーダー風に)

40期の皆は歌もダンスも上手くて私は日々刺激になってます。イェイマジ感謝チェケラ(スケートボーダー風に)

そして38期の方々には舞台上だけではなくサークル活動の面でも大変お世話になり自分が来年何をすれば良いのかを学ぶことが出来て勉強になります。マジ感謝うぇーい

気付けば本番まであと二週間を切りました。残りの時間をキツいだけではなく楽しい物にしていきたいですね!


それでは私の日記もここで終わらせていただきます。

最後に一言

苦 し い 時 ほ ど 気 持 ち 良 く な れ る!!(戒め)

2013年6月8日土曜日

合宿わくわく!

こんにちは!
40期の勝又恵里紗ですー!
みんなみたいに
おもしろいこととか書けないよ…!
名前で呼ばれるの好きなので、
えりさって呼んでもらえたら
うれしいです(*'▽'*)�

終バスキャラが定着してきていて
おもしろいです笑
よく母と門限について論争繰り広げてたりします、打ち上げ行きたい…(;A;)

せっかくお稽古日記
まわしていただいたのに、
どう書けばいいのかわからなくて
かなり遅くなってしまいました
ごめんなさい(´;ω;`)

はい!6月1日の土曜日は
40期にとっては初めての体験、
出ハケアクト練でした(*´∇`*)

学館でアップとアクト付け、
その後若松地域センター(ショープレぶりでしたね、なつかしかったあー�)に
移動して出ハケの練習と
アクト付けをしましたー!
今までの練習とがらっと変わって、
ますます本番の舞台を
意識させられる練習でした(`・ω・´)

私はホワイトボードを
運ぶ係なんですけど、
テープの印を見失っちゃったり
なかなかにパニクりました…
アクトは表情や動作が
ワンパターンだったりかたかったり、
不甲斐なかったです(;A;)
毎回毎回成長できるように
努力します(`・ω・´)

さてさて、本番まであと2週間!
憧れのとまらない先輩たちと、
きらっきらな同期と、
すてきなミュージカルを
完成させるべくがんばります…!
たくさんのお客さんに
見てもらえますように゚.+(*¨*)+.゚�

ではでは、長くなりましたがこの辺で!
合宿がんばってきます!

一回目の通し!

おはようございまーす。
40期の福田秀年です。トシヒデじゃなくてヒデトシなのでみなさん覚えといてください!
お稽古日記書くの初めてなので緊張して親指ガタガタ震えながら文字打ってます(嘘)
そして昨日はついに一回目の通し練でしたね!みんなの衣装とか見れてめっちゃ本格的でびっくりしました!あとああいうオムニの雰囲気も新鮮でしたw
ほんとは通し練についてもっと感想書きたいのです時間の関係上割愛させていただきます!
そんで本題なんですが恐怖のカボチャスープについて書こうと思います。
まず初めに言っておかないいけないことは、僕が主婦だということです。ようするに安いものに目がないんですわ( ´ ▽ ` )ノんで意外とカボチャって安くて1週間前に1/4のニュージーランド産のカボチャ買ったんですよ!そして4日前(カボチャ購入から3日後)についにそのカボチャでカボチャスープを作りました。実はその時点でカボチャの真ん中部分は腐りかけてました(汗)けどスプーンでその部分だけ取り除いて何にもなかったかのようにぐっちゃぐっちゃにしてやりました。そんで今でも後悔してるんですがカボチャスープを三人前の量作ってしまったんですね。ちなみに味はほとんど牛乳でした
毎朝1杯ずつ飲んでいってついに昨日の朝(スープ製造から3日後)が最後の一杯になったんですよ。やっぱ最後は鍋の下にカボチャのカスがたくさん沈殿してるんですね!まあやっぱ一人暮らししてるとそれが1番美味しいんじゃないかと普通思うんですよ。ところが食べてみるとあら大変!なんかそのカス酸っぱいんですわ!けどまあ朝でお腹空いてるわけで気にせず食べきりました(汗)当たり前のようにそのあと超気持ち悪くなって昨日一日引きずってました。今でも腐ったカボチャの味を思い出しただけで吐き気がします(泣)そんでもって食欲があんまりないです(笑)みなさん腐ったのカボチャには十分注意してください! 完

蛇足
今日から合宿だー
頑張ろう!

2013年6月4日火曜日

早慶戦楽しかったー!

こんにちはー!40期の高萩龍之介です!呼ぶときは、りゅうのすけ、りゅうくん、りゅうちゃんとかでお願いします( ・∀・)
とある事情で練習やイベントを休みがちでしたが、これからは参加できるので、よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
あと怖くないので、しゃべりかけてください(>_<)(>_<)

土曜日の練習はアクト練と出ハケ練でした。最初の頃に比べて雰囲気が本気になってきたって感じがしました。

本番まで3週間切りましたね!!
ダンスとかいろいろやばいので、家で練習します(。A 。 )
合宿楽しみです!!


蛇足

木曜におうちでBop toを練習しました。
振りを覚えて、
「ここは腰をクイッてしたらええなぁ」とか
「笑顔で踊ろう」とかこなれたことを始めて、いい感じになったと思って携帯で録画してみました。


それで再生したんですが、笑顔で腰をクイッてするのが死ぬほど気持ち悪かったです。

2013年6月3日月曜日

6月1日の練習

こんにちは、40期の岩崎晴子です!
はるこって呼んでください!
今日は早慶戦でしたね、行きたかった~

昨日6月1日はアクト出ハケ練でした。ダンスの間奏部分のアクトをいれたり、大道具の出すタイミングや位置を確認しました。
私達40期にとっては初めての経験でしたが先輩方が引っ張って下さって、何とかついていけたと思います、ありがとうございました!

それとAuditionsが入りました。少しダンスがあって振り入れをしていただきました。私はBop to~に出ていないのであの振りが少し踊れて嬉しいです(^^)
先輩方のソロがますます楽しみです!絶対に合格することは無くても全力で臨みますっ

アクトの指示を頂いたり、大道具の場所を確認していったり、本番が近づいてきてるなぁと実感しました…!一回一回の練習頑張りたいと思います(^-^)

あと昨日は集客が発表されました。私は飲みのとき、集客ゼロなことを広報部長さんに何度も指摘されましたが!ついさっき!
脱 集客ゼロしました*\(^o^)/*
頑張って練習しているのでたくさんのお客さんにみて頂きたいですね!今年はペースが早いということで楽しみです

初めて読み合わせがあってからここまですごく内容ぎっしりであっという間な感じです。いつも練習が楽しみです(^o^)/
長々とすみません、これからもよろしくお願いします!